2018年ブレイクするYouTuberトップ20人に入った、登録者40万人のチャンネルが停止(BAN)になりました。その2

ファミリーチャンネル運営の動画注意点

削除された動画を検証する前に

ファミリーチャンネルで注意するところを書こうと思います。

そもそもファミリーチャンネルの定義があいまいなので、なんとも言い難い部分ですが・・・・。

ファミリーが運営しているのか、お子さんが良く見るチャンネルなのかはよくわかりません

まずはYoutubeのAIが判断していると思われる材料です。

タイトル、サムネ、動画説明欄、タグ

そもそもは悪意のある動画を検出する為なので、流行りの動画ネタに便乗した悪意のある動画が

発生すると似たようなタイトル、サムネ、説明、タグ

これらにフラグが立つと思われます。

悪意のある動画はトレンドを意識している思うので

再生数の多い動画ネタが標的になりやすいということになります。

ガイドラインは日々刷新されているので、とても注意が必要ですが

刷新の通知はあとから来ることもありえるので、100パーセント回避は困難かもしれません。

**************

間近では、銃に規制が掛かりました。

実銃動画、もしくはそれに見える物の動画は安全で無いと思います。

**************

話は戻って、ファミリーチャンネルで避けなければいけない表現
(あくまで個人的意見です)
世間情勢、世論で絶えず変化していると思います。

肌の露出

女の子のショートパンツ(足が多く映ると危険)
水着(ビキニは絶対ダメ)
肩とお腹が見える(人魚姿も危険、肌が出でいなければOKかも)
肌色の着ぐるみ、全身タイツは危険
大人が赤ちゃんに変装も危険
服を着ていない人形も危険

注射器

それ自体は問題ないかもしれませんが、体に刺す表現は避けた方がイイ
注射器にスライムを入れて垂らす行為は危険

スライム

これを体に垂らすとマズい気がします。

妊婦

おもちゃのお腹を子供がつけた時点で危険です。
服を着た状態で、お腹にボールなどを入れて、妊婦っぽく見えてもダメ

子供の苦しむ姿

お医者さんネタでよくある光景ですが、床に倒れる表現とかも危険かもしれません。

爆発、切る

爆発のエフェクト、音、切断の音、切って何かが飛び出るような音これも避けた方がイイです。
テロを想像させるものは避けた方がイイです。

虐待に見える行為

カラーテープをお子さんに巻く表現は危険です。
大人がお子さんに暴力をふるう、監禁も危険だと思います。
大人が子供をくすぐる

児童を危険にさらす行為

体に何かがぶつかる
転ぶ
びっくりする

 

これは問題ない気がする表現

子供同士の軽い喧嘩(激しいのはダメかも)
お子さんが泣いている(怒られて泣いているは危険かも)

次回は動画検証と動画ネタについて書く予定です。

 

新しいチャンネル

チャンネル登録をして頂けるととても嬉しいです。

TEMIRU TV Happiness/ てみるTV

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA